飼育員になりたい君へ

動物園の飼育員になりたい君へ

とある動物園で飼育員をしています。いつの日か動物園で飼育員として働きたいと思っている人に向けて書きます。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

教育と学習の違いを因数分解しながら動物園でどうするか調べながら考えてみた

本日は、「教育と学習の違いを因数分解しながら考えてみたら僕はやっぱり学習したい」といった内容を記していきます。 正直このあたりのことは、現在進行形で勉強中でございます。確信など全くありません。 ただ一つ言えることは、楽しくないと「自然は大切…

動物園が行う環境教育の全体像

本日は「動物園の環境教育の全体像を整理するためにめっちゃググってなんとかした」という内容を記していきます。 動物園の一つの役割として、「教育・環境教育」があります。 正直に告白すると、私は学生時代は部活は好きで猛然とやっていましたが、勉強を…

鳥を人の手で育てる技術②

本日は「ようやく孵化した雛の成長を考える」というテーマで記します。 人工孵化・人工育雛ですが、いろいろと思い出していると、なんと言いますか辛い記憶が多いんですよ笑 当時、そこそこ担当動物を持ってゴリゴリ働きながら、それに加える形で人工孵化・…

鳥を人の手で育てる技術①

本日は「鳥類の人口孵化・人工育雛について知っていることを全部吐き出してみた」という内容について記します。 以前の記事で自然繁殖の苦労や工夫について書いてみましたが、今回は人工孵化・人工育雛について書いていきます!なかなか奥が深い分野です! …

自然繁殖は大変だ!

動物の繁殖に関して整理しました。 嬉しい、楽しい、けどしんどい動物繁殖 - 動物園の飼育員になりたい君へ それぞれ、自然繁殖と人工孵化・人工育雛を少し深堀していきたいと思っていまして、本日は「自然繁殖の自分の経験を振り返り、大事だったなぁと思う…

嬉しい、楽しい、けどしんどい動物繁殖

本日は「動物の繁殖について考えていたら自分の本心に気づいて笑っちゃった」という内容で記していきます。 動物園の飼育員をしていると「仕事でどのようなことが楽しいですか?」と取材で聞かれることが多いのですが、記者さんが求めている回答みたいなのが…

環境エンリッチメントの具体的な取り組み

このカゴいいですねぇ 本日は「環境エンリッチメントの具体的な取り組みについて整理していたら反省した」という内容を記していきたいと思います。 以前の記事で「環境エンリッチメント」の目的と種類の整理を行ないました。 環境エンリッチメントを整理して…

環境エンリッチメントを整理してみた

本日は、「環境エンリッチメントについて整理してみたらもっと勉強しなきゃと再認識した」という内容を書いていきたいと思います。 環境エンリッチメントという言葉は、おそらく飼育員を目指しているのであれば聞いたことがあるのではないでしょうか。 本記…

群れ飼育を因数分解して、収容するスキルを考える

本日は「群れ飼育の飼育作業と収容に関して書いていたら最終的に頑張れ!と叫んでいた」という話をします。 群れ飼育は、環境エンリッチメント(後日、記事を書きます)の社会的エンリッチメントとして行います。野生環境において群れで生活をする動物にとっ…

群れ飼育を因数分解して、整理してみた

本日は「群れ飼育は、なんだかんだ難しく感じるけど、動物にとってはいいことだから一生懸命食らいつこう」という話をします。 群れで飼育する動物とはどのような動物がいるイメージですかね? ニホンザルやチンパンジーなどのサルの仲間は群れ飼育をする場…

間接飼育と命を守る事故対策

本日は「間接飼育は比較的安全だけど、一歩間違うとやっぱり重大な事故が起こっちゃうよね、対策しなきゃ」という話をします。 以前の記事で「直接飼育」に関して書き記しました。 動物がいる空間に突入する直接飼育① - 動物園の飼育員になりたい君へ 動物が…

動物園でのガイドを真剣に考える

本日は、「動物園って楽しむ場所だけど、それだけではなく、動物のことを知ることができる場所だよね」っという話をします。 ちらっと聞いたことがあるのですが、アメリカの動物園では、キーパー(飼育員)、クリーナー(清掃員)、エデュケーター(教育係)…

動物がいる空間に突入する直接飼育②

アパートの下の階の人が旅行にでも行っているのか、部屋がとても寒いです。 早く帰ってきて暖房をつけてもらいたいと真剣に願っている鈴木チキンです。 本日のテーマは昨日に続いて【直接飼育】に関して書いきます。 動物園の飼育員といえば、動物と仲がよさ…

動物がいる空間に突入する直接飼育①

飼育員の鈴木チキンです。 アイコンを変えてみました。 ラバーチキンです。 こいつはとても優秀な相棒です。なんせ鳴き声が面白い! 発明したい人に会ってハイタッチしたい気持ちです。おそらく陽気な人なのでしょう。それも飛び切り。 僕はこのラバーチキン…

飼育員の基本的な仕事 掃除

どうも、こんにちは。 飼育員をしています鈴木チキンです。 さて、今日は昨日に続いて基本的な飼育員の仕事をご紹介します。 飼育員は昔、くさい、きたない、きついの3Kとして、「そんなんじゃ将来飼育員になっちゃうよ!」と親が子どもに対して脅し文句と…